ご挨拶
弊社は明治40年創業より1世紀余になりますが、産業の激変で地球環境の保護がさけばれる中、創業当時のような自然豊かな環境を取り戻すべく環境に配慮した製品づくりをしております。
経営理念
「健康で豊かな暮らしの実現に貢献する」池尻製薬は1906年(明治40年)の創業以来、変わることのない企業理念のもと、日々社業を推進してまいりました。
国民医療の観点から、大衆薬をセルフメディケーションとしてとらえ、置き薬の振興につとめてまいりました。
現在では外用液剤の製造を中心に日本国内のみならず海外にも出しております。池尻製薬は人と自然の調和をモットーに、人と環境に優しい安全な医薬品を提供し、人々の健やかな生活を確保することで社会への貢献を目指す企業です。
会社概要
社名 |
池尻製薬株式会社 |
代表者 |
池尻昭宣
|
所在地 |
奈良県高市郡高取町下子島386番地 |
創業 |
明治40年 |
従業員数 |
13名 |
事業内容 |
医薬品の製造販売 |
|
会社沿革
明治40年 |
奈良県に池尻製薬を創業 |
昭和23年 6月 |
池尻製薬株式会社を設立しハッカゴム膏を主力に、主に配置薬業界に販売 |
平成 6年 7月 |
外用液剤充填装置設置 |
平成16年10月 |
最新の浣腸製造機を設置「オリール浣腸」を発売 |
平成17年 2月 |
無添加オリーブ石鹸「モイスクリーン」を発売 |
|
|
|